拝啓、過去の自分よ。
お前、MIXでピッチ補正して「上手く聞こえさせる」事に何の意味がある?
じゃあ、路上で歌う時も、リアルタイムMIXをするのか?
上手く聞こえさせようとしている時点で「下手」なんだよ。
小さな世界でチヤホヤされて、何の意味がある?
僕氏よ。
「出来ない言い訳」をするな。
出来ないのは練習不足だよ。
練習足りないだけ。
インターネットの小さな世界で「下手な歌」をチヤホヤされて、その先どうなる?
何かしらか大成をなしとげられるのか?
まぁ、練習量が足りない時点で無理だな。
Twitter やってる暇があるなら練習しろ。
上手いってのは、こういう人だよ。
1930年代の人だ。Robert Johnson。
ピッチ補正なんて技術は1970年代に発明されたものだ。上手い人は「生歌」でもイカしてんだよ! !
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
バカでも上手いのは判るだろ?
生歌に自信が持てないのは、単純に「練習不足」だよ。
「SNS」や「ネットサーフィン」で遊んでる暇があったら、やるべき事をやれ! !
チヤホヤされてぇーなら、もっともっと練習しろ! !
自分が、自分に「一喝! !」
MIXに頼るな。
生歌で下手な奴は「下手」なんだよ。
僕氏よ。
お前は、MIXなんかに頼るなよ。
とにかく、生歌だ。
足元が固まってない状態では、何をやっても無意味だ! !
じゃあな。