きっと、多くの人が疑問を抱いていることじゃないかと思います、はい。
実際に僕も「ミックスボイスって何?どうやって出すの?」って思っていましたので・・・ ^^;
だから、うまく発声できない人たちの気持ちは、よく理解出来るつもりでいます。
なので、簡潔に「ミックスボイスって何?」に答えようと思います(^o^)/
ミックスボイスとは・・・「裏声」です!!
ミックスボイスの正体・・・それは、裏声なんです。
僕は最初は地声の高音拡張をしていたんですね。
でも、それだと「高さの限界」を常々感じながら練習をしていました。
そうですね~、限界を感じていた高さは G4(ソ)~A4(ラ) 位で高さは限界でしたね。
当時、GACKT が大好きでよく歌っていた曲に▼「忘れないから」ってのがあるんですが後半はグダグダでしたね(T_T)
この歌は、サビで F#4(ファ#)が連発します。裏声部分もB4(シ)と、一般男性では「キツイ!!」と感じる曲かもしれません。
この曲にしても、他の曲にしても普段の話し声のまま(地声)歌ってしまうと、後半で玉砕します(笑)
あぁ、判りやすい音域で言うと「EXILE系全般」はまさに地声で突っ込むと怪我をする曲が多いです ヽ(´Д`;)
【まとめ】ミックスボイスは裏声!!
ミックスボイスは、簡単に言ってしまうと裏声がベースになってきます(^o^)
あくまでも「ベースになる」ってだけなので、そのままでは「裏声」のままです。
ちゃんと「地声っぽく聞こえるように加工」する必要あります。
そのやり方は今回は省きます。
一応、「ミックスボイスは裏声なんだな!!」ってのを頭に入れて練習をすると習得の近道になるのではと思います(^o^)b
ではでは、また~
《by 僕氏》