今回は↓のツイートが僕の心を射抜いたので、このツイートから感じたことを書いていきます!
僕みたいに顔出ししてない動画を見ている人は、本気で色々な情報を吸収しようと努力してる人だと思います。
本気で歌の練習してるつもりだった昔の僕は、音声のみだと速攻でブラウザバックしてました(´ヮ`;)— もっちー。(ミックスボイス研究中) (@hoso_moto) 2017年10月13日
・・・
・・・
・・・
ほぉ、つまりお前は男に心を射抜かれたというわけだな!!
なるほど~ まぁ人それぞれ好みは・・・
僕は、ゲイじゃない!!(# ゚Д゚)ゴラァ
ミックスボイス習得のヒントは、耳で聞き採る!!
人の「耳」に伝える・・・それが歌です。
つまり、ミックスボイスレクチャー動画に必要な要素は、見た目の華やかさではなく、ノリの良さでもないです。
ちなみに、ミックスボイスを習得するのに大事な五感はどこだと思いますか?
・・・
・・・
・・・
間違いなくソレは「耳」でしょう。
つまり、レクチャー動画を聞く時点で「自分自身の耳が鍛えられていないとミックスの要素を聞き取れない」という事になります。
つまり、自分自身の耳が未熟なうちは、どんなレクチャー動画を聴いてもヒントを聞き取れることは無いということです。
まぁ、極論はそういう事になります( ̄▽ ̄;)
次 >>:いろんなミックスボイスに聞き慣れることが大事。